鹿児島県 いちき串木野市立串木野中学校   
学校概要 地域の実態 学校の沿革 部活動 PTA 年間行事 いじめ防止



勉学 健康 責任 礼儀 勤労

2年出前授業風景・離任式・校庭の花々

令和7年度 創立79周年
令和8年度から旧串木野市の中学校は統合します

7年度の月予定については、年間行事に掲載しています。


現在,データ更新を行っています。操作がうまくいかない場合があります。


WHAT'S NEW
7/4/7
第79回入学式
7/4/7
新任式・始業式
7/3/29
離任式
7/3/29
修了式
7/3/28
表彰式
7/3/13
卒業生合唱
7/3/13
卒業式
7/3/8
家庭教育学級
7/3/8
3年学年レクレーション

7/3/4
全校朝会
07/3/4
美術作品の展示
07/2/28
学校だより3月号
07/2/28
3月行事
07/2/18
表彰集会
07/2/14
給食試食会
07/2/8
学校保健委員会
07/2/8
新入生説明会
07/2/8
本日の登校について(臨時休校)
07/2/7
積雪への対応について2月8日
07/2/5
積雪への対応について2月6日
07/2/4
大雪対応について2月5日
07/2/3
大雪対応について
07/1/31
学校だより2月号
07/1/28
学年朝会
07/1/21
出前授業(川内商工)
07/1/16
3年生を励ます会
07/1/10
学校だより1月号
07/1/9
1月行事
2月行事



※様子を載せたページはブログに移動します
 
学校だより
令和6年度
月号
月号
月号
12月号
11月号
10月号
月号
月号
月号
月号
月号
月号

過去の学校だより
 
Kyo to Room
☆教頭通信
Kyo to correspondence
〜当たり前のことを当たり前に〜
令和6年 3月 8日(金)-最終号


☆数学通信

月間 すう我苦
令和6年 3月 1日(金)-第21号(今年度最終号)
 
令和5年度過去記事
 
給食センター
きゅうしょく通信
学校給食予定献立表等
※いちき串木野市のHPからリンクを貼っています。
毎日更新中ですので,子どもたちが食べている給食をご覧ください。
 
お知らせ
☆一人一台タブレット持ち帰り
保護者案内
タブレット端末活用のルール
タブレット端末活用家庭学習の進め方
Wi-Fi接続方法

学習者用端末等貸出に係る遵守事項

☆学年末及び学年始めにおける生徒指導の充実
あなたの心に寄り添いたい。
「かごしま子供SNS相談・通報窓口」について
保護者の皆様へのお願い(フィルタリング)


☆かごしま子供SNS相談・通報窓口の紹介
QRコード・アドレス

☆安心・安全メール登録
安心・安全メール登録方法
※コロナ禍で緊急の連絡が増えています。いつでも連絡できるように全家庭の登録をお願いします。

☆串木野中学校校舎配置図
校舎配置図
※PTA等での来校の際等にご活用ください。

☆部活動完全下校時刻

2月〜3月 18時00分
4月     18時20分
5月〜7月 18時40分

行事予定
令和7年度行事予定
☆新任式・始業式
日時 令和7年4月7日(月)
   新2・3年は、弁当の準備が必要です。

☆第79回入学式
日時 令和7年4月7日(月)

☆第1回PTA総務・学年委員会
日時 令和7年4月8日(火)  19時〜


☆学級PTA(学級役員選出)・新旧役員全体会
日時 令和7年4月11日(金) 18時30分〜

☆家庭訪問にかわる教育相談
日時 令和7年4月1
6日(水)〜25日(金)

☆3年全国学力学習状況調査

日時 令和7年4月17日(木) 
午前 国語、数学  午後 質問紙、理科


☆PTA総会、部活動保護者会
日時 令和7年5月16日(金)

教育研究 
☆学習者主体の授業 研究授業 校内研修
日時 令和7年2月5日(水)
教科 数学
授業者 前田 卓朗
 教諭

☆フレッシュ研修1年目校内研修 教科研究授業
日時 令和7年1月28日(火)
教科 特別活動
授業者 迫 友梨佳 教諭

☆フレッシュ研修2年目校内研修 教科研究授業
日時 令和7年1月30日(木)
教科 数学
授業者 安宅 恵人 教諭

☆「学習者主体の授業」への改善推進事業における全中学校教員の研究授業・授業研究 
日時 令和7年3月4日(火)
教科 社会
授業者 池野 一清 教諭
 
生徒心得
令和6年度生徒心得
※串木野中学校の生徒心得になります。
 令和4年度に生徒会主催の「校則見直し検討会」で
 変更された内容もご確認ください。

 
小中一貫教育公開研究会
 ○ リーフレット
 ○ プランニングシート
 令和6年度鹿児島県PTA活動研究委嘱公開 実施要項(案内)

令和7年度新入学生説明会
 ○ 実施要項(案内)


3月のいじめ認知件数は0件でした
学校において認知漏れがある場合は連絡をいただけたらありがたいです




「地域とともにある学校」を目指して
串木野中学校区合同学校運営協議会
学校・地域・保護者で協働しながら子供たちの豊かな成長を支えていきましょう「チーム串中」

学校応援団募集中です!!!! ←クリック


かごんま未来ノート
第82回「ホームステイを通じて子どもたちの異文化交流をサポート いちき串木野市サリナス市姉妹都市協会」

(令和5年7月19日放送)


串木野中学校公式ブログ
「串木野中学校の部屋」

毎日の生徒の様子を随時更新しています


土日・祝日・学校閉庁日のときに学校の設備等での連絡は市役所(32−3111)へお願いします。



〒896-0054
鹿児島県いちき串木野市日出町700番地
TEL 0996(32)1735・1736  FAX 0996(32)3226
 
Copyright(C) 2022 いちき串木野市立串木野中学校 All Rights Reserved.

2022年6月全面リニューアルしました