学校の沿革

昭和59年 「学校保健活動」文部大臣賞受賞
   59年 全日本健康優良校(県代表)
   61年 「学校給食」文部大臣賞受賞
   61年 地区道徳教育研究公開
   62年 屋内運動場落成
   62年 創立80周年記念式典祝賀会
   63年 「山坂達者」実践推進校研究公開
平成 元年 NHK合唱コンクール県大会特別賞受賞
    2年 県PTA研究委嘱公開研究発表
    4年 県特殊教育第40回研究大会開催
    5年 県歌声アンサンブルコンテスト最優秀賞
    6年 地区性教育研究公開
    8年 地区研究協力校「国語」研究公開
    9年 新プール完成,プール開き
   12年 地区研究協力校「総合的な学習」公開
   16年 県学校合唱祭「濱里賞」受賞
   17年 養護学校との交流学習25周年 
   18年 見守り防犯団体「波とうを越えて隊」発足
   19年 創立百周年記念事業
   20年 県「歌声アンサンブルコンテスト」最優秀賞
   21年 図書室エアコン設置
   22年 NHK合唱コンクール金賞受賞
   23年 前校舎、後校舎屋上防水工事
        県歌声アンサンブルコンテスト最優秀賞
   24年 北校舎外壁工事
        地区指定国語科研究公開
   25年 校務用PC(18台)設置
        パソコン室児童用PC入れかえ。
   27年 体育服デザイン変更
   28年 地区道徳教育研修会会場
   29年 地区「指導法改善」研究協力校研究公開
   31年 体育館屋根防水工事
   R1年 エアコン設置(普通教室)
        県「景観学習」研究協力校
   R2年 県「景観学習」研究協力校
        地区初任校研修「道徳」会場
        タブレット端末整備、キャビネット設置
   R4年 県学校合唱祭「M里正治賞」受賞
       
  
明治12年 別府下名簡易科小学校創立
   25年 八房尋常小学校と改称
   32年 島平に照島尋常小学校設立
   40年 八房,照島両校舎合併し現在敷地に移転
大正 9年 照島尋常高等小学校と改称
昭和16年 照島国民学校と改称
   25年 教育指標『波濤を越えて』の設立
   26年 「月」「雪」「花」の学級名を命名
   27年 県教委主催「生活学校」研究公開
   28年 鹿児島大学教育学部協力学校研究公開
   32年 50周年記念事業
   36年 県教委主催「望ましき学級経営」公開
   41年 県教委協力校国語科研究公開
   46年 県研究指定「教育機器」研究発表
   49年 鉄筋2階建(普8,特2)新築
   51年 鉄筋2階建(普4)増築
   54年 県学校保健優良校
   55年 鉄筋校舎落成(管理棟13,普6,特2)
      56年  県研究協力校「教育課程」研究公開
照島校区の概要と学校沿革
 照島小学校は,いちき串木野市のほぼ中央部に位置し,南に県立公園吹上砂丘,西に長崎鼻公園,
 北に伝説を秘めた大小の山々,東に静かな田園等に囲まれており,恵まれた自然環境にある。
 県立串木野高等学校,私立神村学園,県立串木野養護学校,保育園,幼稚園等が校区内にあり,
 文教地区となっており,保護者や地域の教育に対する関心は高い。 
 平成19年度に学校創立百周年を迎え、令和2年度は創立113年目になる。