1月24日(金)
2月14日(金)
2月21日(金)
★スクールカウンセラー来校日★
2月19日(水)
★学習発表会★
2月8日に実施します。
荒川小学校を動画でチェック! ●KTSかごんま未来ノート →荒川ほたるでナイト実行委員会 ●一般社団法人カザミドリさん作成 →荒川小学校PR動画 |
・・・・・・・・・・・・・・・
【荒川小ブログ】
★日々更新中
★特認校バス時刻表➡今後は「まなびポケット」から確認してください。
★給食献立表(NEW!)
★給食だより(NEW!)
(リンク先いちき串木野市給食センター)
【主な行事】
1月 8日 始業式
11日 アクア交流 5・6年(荒川小・串木野小・旭小交流)
13日 荒川地区鬼火たき
17日 なわとび発表会
家庭教育学級
学校保健委員会
運営委員会
21・22日 鹿児島学力・学習状況調査(5年)
22日 英検(6年)
30日 あらかわカルタ大会
2月 4日 串木野中学校入学説明会,乗り入れ授業
7日 家庭学習強調週間(~13日)
8日 学習発表会
12日 新1年生体験入学,入学説明会
19日 学校運営協議会
28日 交通事故ゼロ継続10,500日達成(予定)
家庭教育学級閉級式(おあしす)
授業参観
全体・学級PTA
運営委員会
★荒川小 基本ガイド
(New!)
★安心・安全メールの登録方法
★令和6年度 年間行事
★令和6年度 校時表
【その他いろいろな取組】
★荒川小学校いじめ防止基本方針
★荒川っ子の一日
★荒川っ子のやくそく
★家庭学習についてのお願い
・低学年
・中学年
・高学年
★学習用パソコンの使い方の約束
★学習用パソコン持ち帰りの約束
★原子力災害時を含む
緊急時の引き渡し方法
★串木野中学校区・串木野西中学校区
小中一貫教育共通実践事項
【SNS関係(インターネットを使う際に)】
★ヘルシーユースかごしまNo.34
★ヘルシーユースかごしまNo.33
★ヘルシーユースかごしまNo.32
★ヘルシーユースかごしまNo.31