鹿児島県 いちき串木野市立串木野中学校   
学校概要 地域の実態 学校の沿革 部活動 年間行事 いじめ防止

トップページ>PTA

〇 令和6年度PTA事業計画一覧表

(案)の状態ですが令和6年度の計画一覧です。

令和6年度串木野中学校PTA事業計画(案)ver.R060305
 ※ 最新情報は月行事でご確認ください。

○ 家庭教育学級
→ 令和5年度年間計画


◎ 「地域とともにある学校」を目指して


→ 学校応援団募集中です!!!! ←クリック


〇 令和5年度PTA事業計画一覧表


(案)の状態ですが令和5年度の計画一覧です。

令和5年度串木野中学校PTA事業計画(修正版)ver.R050410
 ※ 最新情報は月行事でご確認ください。


〇 安心・安全メール登録

コロナ禍で緊急の連絡が増えています。いつでも連絡できるように全家庭の登録をお願いします。

安心・安全メール登録方法



〇 家庭教育充実実践事項

学校の教育方針を理解し,積極的に協力し,子どもの健全育成を図る。

1 親自身,正しい社会生活のマナーを身につけ,子どもに態度で示そう。

2 責任と自覚をもち,自分の子どもを育てよう。

3 親がもっと自分の子どもについて知ろう。

4 楽しく,明るく話し合う雰囲気をつくろう。

5 学校と連絡をとり合い,子どもを励まそう。

6 非行等の防止に積極的に努めよう。

7 地域の子どもたちに進んで声かけをしよう。

8 地域の行事に積極的に親子で参加しよう。

9 外泊や夜間外出をさせない。

10 テレビやメディアの使用時間のルールを決め,計画的に家庭学習(最低90分)をさせよう。

※ いちき串木野市は「夜9時以降ノーメディア運動を実践できる子ども」の育成に取り組んでいます。

11 家事の役割を与え,働く大切さを体験させよう。

12 一日一回は家族一緒に食事をしよう。


〇 令和5年度PTA努力目標

保護者と教師が協力し,学校・家庭及び地域における教育に理解を深め,子どもの健全育成に努める。

1 会員の研修に努める

⑴ 講演会,研修視察,家庭教育学級,研究大会等に積極的に参加する。

⑵ 情報モラル教育等に関する研修に努める。

2 PTAの各種会合に積極的に参加する

⑴ 学級,学年PTAに参加し,各事業の充実に努める。

⑵ 各専門部活動を活発にする。(各奉仕作業に積極的に協力する。)

3 地域ぐるみの生活指導及び安全指導の強化に努める。

⑴ 公民館PTA,公民館生徒会の活動に協力する。

⑵ 学校その他関係機関との連携を密にし,地域PTAを通して情報交換を行う。

⑶ 「市民総ぐるみのあいさつ運動」に積極的に参加する。

⑷ 青パト隊の組織を強化し,地域巡回パトロールを実施する。

4 基本的な生活習慣の確立に努める。(家庭のルールづくりの徹底)

⑴ 「早寝・早起き・朝ごはん」運動を推進する。

⑵ メディアの使用は21時までとする。
   (メディア=ケータイ・スマホ・音楽プレーヤーなどのインターネット端末)

⑶ 「ノーテレビデー」,「ノーゲームデー」を設定し,取り組む。

⑷ 「毎月23日は『子どもと一緒に読書の日』」の取組を推進する。

5 家庭教育の充実に努める。

⑴ 「一家庭一家訓」の設定と「食育の確立」に取り組む。

⑵ 「我が家の教育の日」を設定し,取り組む。

⑶ 「家庭学習60・90運動」の習慣化に取り組む。
   (小学生は60分以上,中学生は90分以上の家庭学習に取り組ませる。)

⑷ いちき串木野市教育「3アップ作戦」を推進する。
   (学力学習意欲アップ,思いやり・人権感覚アップ,健康・気力アップ)

                    ≪子どもを育てる最終責任は親にある≫


〇 令和4年度PTA事業計画一覧表

(案)の状態ですが令和4年度の計画一覧です。

令和4年度PTA事業計画一覧表