 |
☆一人一台タブレット持ち帰り
→保護者案内
→タブレット端末活用のルール
→タブレット端末活用家庭学習の進め方
→Wi-Fi接続方法
→学習者用端末等貸出に係る遵守事項
☆学年末及び学年始めにおける生徒指導の充実
→あなたの心に寄り添いたい。
→「かごしま子供SNS相談・通報窓口」について
→保護者の皆様へのお願い(フィルタリング)
☆かごしま子供SNS相談・通報窓口の紹介
→QRコード・アドレス
☆安心・安全メール登録
→安心・安全メール登録方法
※コロナ禍で緊急の連絡が増えています。いつでも連絡できるように全家庭の登録をお願いします。
☆串木野中学校校舎配置図
→校舎配置図
※PTA等での来校の際等にご活用ください。
☆部活動完全下校時刻
5月〜7月 18時40分
|
 |
令和7年度行事予定
☆生徒総会
日時 令和7年5月7日(水) 5・6校時
☆体力運動能力テスト
日時 令和7年5月7日(水)〜9日
☆学校運営協議会
日時 令和7年5月9日(金) 9時30分〜
☆地区陸上競技大会
日時 令和7年5月14日(水)
☆PTA総会、部活動保護者会
日時 令和7年5月16日(金)
☆家庭教育学級開講式
日時 令和7年5月28日(水) 14時〜
☆内科・結核・運動器検診(2年)
日時 令和7年5月20日(火) 13時25分〜
☆上級学校説明会
日時 令和7年5月20日(木)〜21日(金)13時25分〜
☆3年職場体験学習
日時 令和7年5月22日(月)〜23日
☆耳鼻科検診(1年、2年3組)
日時 令和7年5月23日(金) 13時25分〜
☆歯科検診(全学年)
日時 令和7年5月29日(木) 14時05分〜
☆教育相談
日時 令和7年5月27日(火)〜6月14日(土)
☆歯科検診(全学年)
日時 令和7年5月29日(木) 14時05分〜
☆歯科検診(全学年)
日時 令和7年5月29日(木) 14時05分〜
☆日置地区フラッシュ研修(教科:本校会場)
日時 令和7年6月5日(木)
☆1学期期末テスト
日時 令和7年6月18日(水)〜20日(金)
|
|
☆地区フレッシュ研修1年目研修 教科研究授業
日時 令和7年6月5日(木)
【先輩授業】
教科 保健体育
授業者 平田 小夏 講師
【フラッシュ研修】
教科 保健体育
授業者 永田 光希 教諭
☆「学習者主体の授業」のプロジェクト研修 教科研究授業
日時 令和7年6月24日(火)
教科 数学
授業者 安宅 恵人 教諭
☆フレッシュ研修1年目校内研修 教科研究授業
日時 令和7年7月4日(金)
教科 英語
授業者 深野 芙生 教諭
☆「学習者主体の授業」への改善推進事業における全中学校教員の研究授業・授業研究
日時 令和7年3月4日(火)
教科 社会
授業者 池野 一清 教諭
|
 |
◎令和6年度生徒心得
※串木野中学校の生徒心得になります。
令和4年度に生徒会主催の「校則見直し検討会」で
変更された内容もご確認ください。
|