学校概要

●校訓

 あかるく すなおに たくましく

●学校教育目標

 気付き 考え 行動できる
  心身ともにたくましく 心やさしく 荒川の子どもを育成する

●学校スローガン

 夢に向かって ひとりひとりが 輝く学校

校歌・校章

昭和39年10月,校旗制定の際,校旗の図案が募集され,蓑手実義氏の作品が採択された。白銀の〈 荒 〉という文字の図案と金字の〈 小 〉の紫字に映えて美しい,山紫水明の故郷に抱かれた母校のシンボルである。

令和6年度 児童数・学級数(令和6年4月現在全校10名)

児童数 男子 女子 特認
1年生 2 1 3 1
2年生 1 1
3年生 0 0 0 0
4年生 1 2 3 1
5年生 1 1 1
6年生 2 0 2 2

教職員構成(9名)

校長,教頭,1・2年担任,4年担任,5・6年担任
養護教諭,事務専門員,学校司書,学校主事

沿革概要

  主な出来事
M.12.3 簡易小学校開設
S.22.4 荒川小学校と改称
S.54.7 創立100周年記念事業
H.元.9 南日本花壇コンクール特選
H.11.3 小規模校特別認可制度開始
H.16.11 県へき地小規模校教育優秀校
H.17.2 日置地区論文学校賞受賞
H.17.10 県へき地・小規模校教育研究大会開催
H.17.12 交通事故無事故3500日達成
H.18.2 日置地区論文学校賞受賞
H.18.5 複式5校授業研究会会場校
H.18.10 県音楽教育研究大会研究演奏(和太鼓)
H.18.11 九州地区へき地・小規模校教育研究大会研究発表(熊本)
H.19.2 東屋完成,校門改修
H.19.2 炭焼き小屋,炭焼き窯完成,使用開始
H20.9 交通事故無事故4500日達成
H21.1 日置地区指定研究公開【国語科】(3年,5・6年授業公開)
H21.4 創立130周年
20年ぶりに単式へ 6学級52名で新年度がスタート
H21.5 「人権の花運動」開始
H21.10 さわやか一輪車大会in南さつま 演技Mグループ部門 準優勝・第3位
H21.12 串木野ライオンズ杯親善ドッジボール大会 第3位
H22.2 「ちゃぐりん」感想文コンテスト最優秀学校賞受賞
H22.2 JC杯いちき串木野かるた取り大会
上学年の部優勝(4年生)・下学年の部第3位(3年生)
H22.2 交通事故無事故5000日達成
H22.4 6学級54名,教職員13名で新年度スタート
H22.11 さわやか一輪車大会in南さつま 演技グループ部門 準優勝
H22.12 鹿児島大学との国語科教育に関する研究推進調印式
いちき串木野市指定の国語科教育に関する永年研究指定校に指定
H23.2 JC杯いちき串木野かるたとり大会
上学年の部 優勝(5年女子),準優勝(5年男子),第3位(4年生)
下学年の部 準優勝(2年生)
H23.4 6学級53名,教職員14名で新年度スタート
H23.6 交通事故無事故5500日達成
H23.11 さわやか一輪車大会in南さつま 演技グループ部門 準優勝
H24.2 JC杯いちき串木野かるたとり大会
上学年の部 優勝(6年女子),準優勝(6年男子)
下学年の部 第3位(2年生)
H24.4 5学級45名,教職員12名で新年度スタート
H24.4 交通事故無事故6000日達成
H24.11 さわやか一輪車大会in南さつま 演技グループ団体(L)部門2位・さわやか賞受賞
H25.2 JC杯いちき串木野かるたとり大会
上学年の部 優勝(6年生)
下学年の部 準優勝(3年生A),第3位(3年生B)
H25.4 4学級42名,教職員11名で新年度スタート
H25.10 へき地・小規模校教育優秀校受賞
H25.11 さわやか一輪車大会in南さつま 演技グループ団体(L)部門3位
H26.2 鹿大と連携した国語科教育研究(三年目)公開
H26.2 JC杯いちき串木野かるたとり大会
上学年の部 優勝(6年生A)
下学年の部 優勝(3年女子)
H26.2 小学校正門前道路拡張工事完成
H27.7 交通事故無事故7000日達成
H28.10 鹿大と連携した国語科教育研究(三年目)公開
H30.6 交通事故無事故8000日達成
R1.9 交通事故無事故8500日達成
R1.11 県PTA活動研究委嘱公開
R1.9 鹿大と連携した国語科教育研究(三年目)公開
R3.1.20 交通事故無事故9000日達成
R3.3 優れた「早寝早起き朝ごはん」推進に関わる文部科学大臣表彰

アクセス